■2015年を振り返る
ええもうね、毎年毎年繰り返すこのエントリ。
”昨年の記事”からたどっていけるけれども、まあもう、毎年いろいろあるもんだ。
2005年 2006年 2007年 2008年 2009年
2010年 2011年 2012年 2013年 2014年
そして2015年ですわ。
なんていうか、今年はやなことほとんどなかったな。
去年もかな。もうほんとにおかげさまですよ。
いいことやなことリストにしようがないので、とりあえず列挙かな。
☆結婚
ひとまとめにしたけれども、4月末に入籍、11月アタマに挙式でした。
もともと、今年のアタマから現住所に住み始めて、今に至りまして。
ほんとうに、もうね、いいことずくしですわ。
☆仕事
しごとも、なんとか上手いこといってるのかな。
複雑な案件も、それとなくそつなくこなせるようになってきた。
取引先は根っからの職人さんもいて、そういう人たちと話すときは本当に興味深くておもしろい。
何かに一筋で生きている人の話は、どんな話でもすごくためになる。見習いたいよね。
☆ハスラー
必要に迫られて、軽を買った。
買うならこれだよなあ、というのがだいぶ前から一致していたので、さっくりとお買い上げ。
ハスラーのJスタイルです。
ちょうど契約するころがマイナーチェンジ直前で在庫も少なくて、狙ってたのとは違ったけれども、それでも今では大満足。
この前、日曜日に高速使って箱根に行ったけれども、楽しめましたよ。
☆Gマジェとお別れ
クルマを買うということは、Gマジェとのお別れもセットなわけで。
まる6年、55,000km。
寂しいけれども、一つの区切りだね。
☆年末ジャンボで少額当選
さっきネットで調べてみたら、バラ10枚買って3,300円当たってた。
ささやかな喜びに乾杯。
…まあこんなもんかなあ。
あとひとつ、ここに書きたいことがあるのだけれども、それはまだ時期尚早。
本当に、ことしは動きの多い1年でした。
自分ひとりでこうまで楽しく過ごせるはずもなく、ひとえに相方の存在そのものですよ。
ありがたいことだよね。
世間では暗い話やニュースが多いけれども、それでもみんながそれぞれ少しでも嬉しいこと楽しいことが増えていけば、身の丈の範囲では明るく暮らしていけるんだろうなあ、と思う。
さて、紅白の後半でも見るかな。
みなさん、よいお年を!
”昨年の記事”からたどっていけるけれども、まあもう、毎年いろいろあるもんだ。
2005年 2006年 2007年 2008年 2009年
2010年 2011年 2012年 2013年 2014年
そして2015年ですわ。
なんていうか、今年はやなことほとんどなかったな。
去年もかな。もうほんとにおかげさまですよ。
いいことやなことリストにしようがないので、とりあえず列挙かな。
☆結婚
ひとまとめにしたけれども、4月末に入籍、11月アタマに挙式でした。
もともと、今年のアタマから現住所に住み始めて、今に至りまして。
ほんとうに、もうね、いいことずくしですわ。
☆仕事
しごとも、なんとか上手いこといってるのかな。
複雑な案件も、それとなくそつなくこなせるようになってきた。
取引先は根っからの職人さんもいて、そういう人たちと話すときは本当に興味深くておもしろい。
何かに一筋で生きている人の話は、どんな話でもすごくためになる。見習いたいよね。
☆ハスラー
必要に迫られて、軽を買った。
買うならこれだよなあ、というのがだいぶ前から一致していたので、さっくりとお買い上げ。
ハスラーのJスタイルです。
ちょうど契約するころがマイナーチェンジ直前で在庫も少なくて、狙ってたのとは違ったけれども、それでも今では大満足。
この前、日曜日に高速使って箱根に行ったけれども、楽しめましたよ。
☆Gマジェとお別れ
クルマを買うということは、Gマジェとのお別れもセットなわけで。
まる6年、55,000km。
寂しいけれども、一つの区切りだね。
☆年末ジャンボで少額当選
さっきネットで調べてみたら、バラ10枚買って3,300円当たってた。
ささやかな喜びに乾杯。
…まあこんなもんかなあ。
あとひとつ、ここに書きたいことがあるのだけれども、それはまだ時期尚早。
本当に、ことしは動きの多い1年でした。
自分ひとりでこうまで楽しく過ごせるはずもなく、ひとえに相方の存在そのものですよ。
ありがたいことだよね。
世間では暗い話やニュースが多いけれども、それでもみんながそれぞれ少しでも嬉しいこと楽しいことが増えていけば、身の丈の範囲では明るく暮らしていけるんだろうなあ、と思う。
さて、紅白の後半でも見るかな。
みなさん、よいお年を!
この記事に対するコメント